(本日開催!)ヨガビジネス講座 売上アップ!5つの方法


こんにちは。

kurayoga.comnのクラソノです。

昨日のメールを見てない方もいるようなので、最後のリマインドをさせていただきます。

ヨガビジネス講座は本日14時からです!よろしくお願いします!

→入室リンクはこちら

yogiconline.com

Read more from yogiconline.com

こんにちは。クラソノです。 「どっぷりハマるヨーガのはなし」 Kenji先生の第二回目の講義 【アーサナとチャクラの起源】 が昨日開催されました。 アーカイブ視聴の準備ができましたのでご覧ください。 現代のアーサナヨガのインストラクターさんにとっては、 今回の内容はこれまでで一番分かりやすい、 というか、 身近な話題だったかもしれません。 RYT200の時に学んだ内容がいかに薄氷の知識の上にあるのか、 ということに気付かされると思います。 これまで当たり前のように教えられきたことが 実は当たり前じゃない、 もしくは、 間違っている可能性がある とうことを知ることがすごく大事だと思っています。 私たちは、安易でシンプルな答えを求めがちですし、雑誌や動画ではそんなものばかりです。 複雑で難しいものを喜ぶのは一部のマニアです。 (僕もちょっと片足突っ込みつつありますが・・) ぜひ、この講座にお申し込みの方には、 普通の感覚で、できるだけニュートラルでいて欲しいな、と思ってます。 という願いを込めつつ。。 【アーカイブ視聴の期限は1週間です】 お早めにご覧ください!!...

こんにちは! クラソノです。 バイリンガルヨガ養成講座のお申し込みありがとうございます! 講座スタートの1月15日まであと3日となりましたのでリマインドさせていただきます。 まずはこちらのアンケートにご協力お願いします。 当日の講義・レッスンの参考とさせていただきます。 →アンケート協力お願いします! 当日はこちらからご入室ください。 →入室はこちら 今回は太陽礼拝をマスターしよう! というテーマです。 今回はお正月ですし、無料で開催します。 私にとっては、少しでもヨガ業界全体のレベルアップになれれば、と思い主催しました。 この講座を通じてあなたの英語力とヨガのキューイングやインストラクション力が変わることがこの講座の狙いです。 アーカイブは講義終了後の翌日から公開し、期限を1週間程度とさせていただきます。 ただ、できるだけライブで参加していただく方が真剣になりますし、身になりやすいと思います。 英語なんてただ聞いているだけじゃ身につきません。 その代わりしっかりやれば、 この2時間×3回の講義でもかなりの英語力やインストラクション力が向上するはずです。...

このメールは以前、RYS申請のアンケートに回答していただいた方や電話相談などをしていただいた方に対して送っています。 こんにちは。 kurayoga.comのクラソノです。 もうすぐ4月、新年度のスタートです。 この時期はなんだかウキウキします。 ビジネス的に色々な変化があるのも、この時期です。 さて、 今回RYSの申請サポートサービスの価格を改定することにしましたので、そのご案内です。 もうすでに申請が終わっている方や、RYSについて興味がなくなった方はこのメールはスルーしてください。 料金が変わるだけでなく、サービスの質も上がります。 例えば、教科書をデフォルトとして付帯することにしました。 私のスタジオのスクールで使っているものをお渡しします。 結構ぎっしりと600ページくらいあります。 日本一、とはいいませんが、かなり詳しいヨガの教科書です。 今年改訂初版をつくり、誤字脱字など、内容的にもまだ改訂するところもありますが、編集可能なパワポ・ワード形式でのお渡しですので、内容の修正、削除、追加もできます。 また、 補助金や助成金、集客などビジネス的な相談にも応じます。...